
私が露天風呂付き客室のある温泉旅館を選ぶポイントの一つとなるのが『お食事がお部屋(または個室)でいただけるか』ということです。
そもそも露天風呂付き客室のある温泉旅館に宿泊する目的が贅沢な時間を誰にも邪魔されずに過ごすことなので、お風呂からお食事に至るまですべ他と隔絶された空間であってほしいというのが個人的な好みです。
そこで、今回の記事ではお食事がお部屋または個室でいただける露天風呂付き客室のある温泉旅館を伊豆(主に伊東)周辺に絞って5つ厳選してご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
目次
お部屋食(個室食)可能な露天風呂付き客室のある温泉旅館5選~伊東編~
さてここからは私が独断と偏見(?)で厳選した伊豆(主に伊東)周辺にある、お部屋食(個室食)ができる露天風呂付き客室のある温泉旅館をそれぞれのおすすめポイントともにご紹介していきたいと思います。
記念日や連休の旅行の参考にしてみて下さいね。
離れの宿 旅亭懐石 曾我
おすすめポイント
・全客室数わずか7室の離れのお宿
・お料理の口コミが高評価
・海を一望できるお部屋あり
まず初めにご紹介するのが『離れの宿 旅亭懐石 曾我』。
広大な敷地にすべて離れの客室がわずか7室。
離れの客室というのは基本的に隣の客室の音を気にしなくていいのでよりのんびりと過ごすことが出来ます。

離れの入り口

客室一例
特におすすめなのが海を一望できる客室で、晴れた日には伊豆大島を眺めることが出来ます。

お料理の一例

お料理の一例
料亭懐石をうたっているだけあってお料理の口コミは高評価のものが多いですね。
東京や金沢などの料亭で修業された料理長がふるまう懐石料理を誰の目も気にせずお部屋でいただくことができます。
絶景の離れの宿 月のうさぎ
おすすめポイント
・全8棟の温泉露天風呂付き離れの宿
・開放感あふれるオーシャンビューの客室露天風呂
続いてご紹介するのは『絶景の離れの宿 月のうさぎ』。
こちらは温泉旅館好きの方であればもしかしたら良くご存知かもしれませんね。
テレビでもたびたび紹介されていて、芸能人もお忍びで来るそうな…。
かく言う私も以前一度だけおじゃましたことがあるのですがとてもいい旅館でした。

海を望む客室露天風呂

客室露天風呂からの夕日
月のうさぎの特徴は何と言っても高台から見下ろす大パノラマのオーシャンビューです。
私も行ってみて驚いたのがとにかく客室についている露天風呂が広いということです。
おそらく5人くらいで入っても全然余裕があるのではないかなと思います。
しかも海にせり出すように配置されているので自然との一体感が格別でした。

レトロな客室

客室からのオーシャンビュー
客室はどこかレトロでアンティークな雰囲気でタイムスリップしたかのような非日常を味わいながらも落ち着ける作りになっています。

お食事の個室1

お食事の個室2
月のうさぎではお食事を個室でいただくことができます。
お食事用の個室には椅子席もあるので足の不自由な方・足にケガをされている方にもおすすめです。
離れの御宿 夢のや
おすすめポイント
・全室わずか6棟の離れのお宿
・お料理は手が込んでいて見た目にも美味しい
続いてご紹介するのは『離れの御宿 夢のや』。
全室わずか6棟と人目がほとんどきにならないレベルの客室数の少なさで、静けさに包まれてのんびりとした時間を過ごせること請け合いです。

客室例

客室例

客室半露天風呂一例

客室半露天風呂一例
客室は離れだけあって広々とした二間続き。
客室に備え付けられている露天風呂は『半』露天風呂なのでいわゆる露天風呂のような開放感はないので注意が必要です。
ただ半露天風呂の場合お風呂に虫やごみが浮いているということが少ないので虫が嫌いな人にはおすすめです。

お料理の一例『前菜』

お料理の一例
夢のやでは味はもちろん見た目にもこだわったお料理を落ち着いた雰囲気の個室でいただくことが出来ます。
器や盛り付けにもこだわっていて、見た目にもおいしくインスタ映えしそうですね。
伊豆高原 全室露天風呂付き 離れ2階家 お宿うち山
おすすめポイント
- わずか全6室の離れのお宿
- 全室メゾネット(二階建て)の贅沢な作り
- 二階にある客室露天風呂からの絶景オーシャンビュー
続いてご紹介するのは『伊豆高原 全室露天風呂付き 離れ2階家 お宿うち山』。
お宿うち山は全室が離れで部屋数がわずか6室。
ほとんど人目を気にすることなくのんびりと非日常感を満喫できるようになっています。

客室一例(一階)

二階へ通じる階段
お宿うち山の特徴は全6室の客室がすべてメゾネット(二階建て)タイプとなっていることです。
こちらの旅館も以前宿泊したことがあるのですが、二人で泊まるとかなり広く感じられてとてもぜいたくな気分を味わうことが出来ました。

客室露天風呂一例

客室露天風呂一例
特に私が感動したのが、客室についている露天風呂の開放感です。
客室の二階に、広めのテラスと一体型となっている大きめの露天風呂からは眼下に広がる海を一望できます。

名物『あわびのあんかけ』

あわびのあんかけご飯
お食事は食事処が用意されていますが、個室タイプなので落ち着いてお料理を楽しむことが出来ます。
私が特に気に入ったのが、朝食でいただけるお宿うち山の名物『あわびのあんかけご飯』です。
温泉旅館に行くとかなりお酒を飲んでしまう私にとって、朝のあんかけご飯は胃にやさしくてうれしいことに加えて、あわびの風味で食欲がそそられて二日酔いでもご飯がとてもおいしく感じられました。
源泉と離れのお宿 月
・わずか全9室の離れのお宿
・和モダンのシックでおしゃれな客室・目前の海を楽しむオーシャンビュー
最後にご紹介するのが『源泉と離れのお宿 月』。
これまでご紹介してきた旅館と同じくこちらのお宿も全室離れタイプでわずか9室というおこもり宿になります。

客室一例

客室一例(メゾネット)
客室の作りはシックでおしゃれな和モダン風。
女性は特に喜びそうな見た目となっています。

客室露天風呂一例

客室露天風呂一例
旅館は海に近い立地のため客室の露天風呂からは開放感あふれるオーシャンビューを楽しむことが出来ます。
ただ、一部森に囲まれた離れもあるのでオーシャンビューを楽しみたい方は海が見えるお部屋を指定するといいでしょう。

個室食事処

創作懐石フルコース
食事は料理長自慢の創作懐石のフルコースを落ち着いた雰囲気の個室でゆっくりといただくことができます。